<テバコラ 第3話>
☆グルグル☆ 1999/08/31(Tue)
<頭グルグル……しかし何度も読み返させる「日経」(8/30朝刊)の記事>
見出しは、「時代に『活』、挑戦企業」ということで、紹介されたのは、
荒川で水上バスを運航する海洋商船(本社川口市)という会社。
問題はこの会社の社長さんを巡って起こる。
最初に社長さんが登場するくだりは、
「……
ゆったり流れる荒川を舟運に使わないのは惜しいと、
早速悟社長が地元企業から出資を募り船を調達、……」
この記者は社長さんをいきなり「悟(サトル?)」と呼び捨ててしまった。
しかし、この社長さんもたいした方で、次の場面では、
「早速社長は『行政も一般市民も、河川に対する考え方に変化が出てきた』と話す」
ような人で、相当のイラチの質と見える。
こんなことをわざわざ<早速>話さなくても良さそうなものをと思わせるところがある。
記者も社長さんのせっかちさが頭にきたらしく、とうとう、
「これまでは『川で移動する考えを持っている人が少なく、
どう宣伝していくかが難しかった』(早速社長)が、……」
と、こんな見たこともないト書きみたいな引用表現までしてしまった。
ここで読者(私です)は、この社長さんのフルネームが気になり、
何度も読み返したが、「サトル」という以外に記述がない。
この記事の取材風景が頭の中をグルグル駆けめぐり始めた。
これではいけないと、お茶を一口、もう一度腹を据えて読み返す。
もしや、と、光明がともる。
この「早速」というのが社長さんの姓だとすればどうだろう。
するとこの社長さん、少しもイラチではなくなる。
記者もごく平常な取材をしたことになる。
悪いのは読者(私です)ということになる。
しかしこんな姓があったとは……。
完敗の朝であった(-.-;)
|